ロンドン駐在員の静かな生活

ロンドン駐在中の出来事、訪れた場所、感じたことの記録。

George Inn - ひとり飲みシリーズ - pub-crawler the loner

英国一古く、中世の時代から続くというpub、George Inn。確かに店の看板には1676の数字が。建物は1676の に再建されたものだけど、pub自体はさらに古く、1542年からあるという。シェークスピアもよく泊まっていたと言い、ディケンズの小説にも登場する、自然遺産に指定されている貴重な文化財。イギリスにはナショナルトラストが500以上あるけど、中心部にあって無料で入れるのはここだけ。

f:id:usingo:20170709223439j:image

f:id:usingo:20170709231810j:image

PunkというIPAをオーダー。

ぬるめで炭酸も薄いが、苦味はスッキリ。これぞエールなのか。

f:id:usingo:20170709223753j:image

店は中庭のようなスペースで、夏は気持ちよく飲める。

f:id:usingo:20170709223833j:image

 

オーダーしたソーセージ&マッシュは美味しいが、月並みな感じがした。個人的には、ドイツのソーセージのような、歯ごたえがある、肉々しいタイプが好きだから、こちらの柔らかいソーセージは、好みではないが、何をオーダーしても、そこそこ美味しそうなものが出てくるのだろう。

f:id:usingo:20170709231758j:image

The Blackfriar - ひとり飲みシリーズ - pub-crawler the loner

ひとりの時間、楽しんでいますか?僕はひとり旅ではなく、仕事でロンドンに住んでいるが、ひとりのパブ巡りが大好きだ。

 

Pubの外観や内装を観るのは楽しい。今日のThe Blackfriarも、England & WalesでGrade ll*に指定されてる重要建築物のひとつ。

f:id:usingo:20170709031847j:image

f:id:usingo:20170709031857j:image 

ちなみにEngland & Walesには3種類の重要建築物があり、Grade l, Grade ll*, Grade llに分かれている。

 

今日のエールから、pedigreeをチョイス。
かなり甘い純米酒を飲んだ時のような、少しねっとり後味が残る感じ。

 f:id:usingo:20170709032026j:image

f:id:usingo:20170709032016j:image

f:id:usingo:20170709032655j:image


内装は美しい。古い木の匂いがする。庭があるのもいい。

 f:id:usingo:20170709032805j:image

 f:id:usingo:20170709032845j:image

Counting House - ひとり飲みシリーズ - pub-crawler the loner

ロンドンのパブはひとりでも居心地よく楽しめます。ひとり旅の強いミカタ。ここは、比較的その中でも居心地が良い方だと思う。

 

Fullers系列のpub。元々、銀行だった建物の中。その名もCounting House (会計事務所)。1845年からある古いpubだが、中に入ると小綺麗で、洗練された雰囲気。

f:id:usingo:20170709025658j:image

f:id:usingo:20170709030807j:image


ESBエールは、冷たすぎず、ぬるすぎず。炭酸はキツくない。苦味は軽い。

 f:id:usingo:20170709025714j:image


そして、初めてのひとりpubディナー。
オススメのビーフパイを注文。オススメだけあってかなり美味しい。デミグラスソースをかけながら食べるのだけど、このソースもなかなか。ファーストフード店のEATなどでもこの手のパイは食べたことがあるが、全然違う。

そして、さすがはイモの国、マッシュポテトもハワイのステーキハウスの付け合せよりも格段に美味しい。

f:id:usingo:20170709025936j:image

カウンター席の目の前には肖像画が。何処かで見たことあるような。。 

f:id:usingo:20170709030034j:image

また来たい、居心地の良さ。

f:id:usingo:20170709030645j:image

f:id:usingo:20170709030652j:image

f:id:usingo:20170709030702j:image

 

 

 

 

 

Lamb - ひとり飲みシリーズ - pub-crawler the loner

男のひとり旅、女のひとり旅、ひとりの時間を大事に楽しんでいる人に。

 

大人のロンドン散歩 ---在英40年だから知っている魅力の街角 (河出文庫)」でオススメのLambへ。

Young's系列のPub。本物の生ビールが出される店として紹介されていた。

 f:id:usingo:20170709022903j:image

f:id:usingo:20170709023155j:image

 

店名、Lambの名がついたエールビールを注文。エールなのでぬるいけど、なかなか美味しい。冷たいビールがぬるくなったときの臭さはなく、新鮮な味。

 f:id:usingo:20170709022938j:image

 

カウンター席もあって、くつろげる。バーカウンターから近いので注文も楽。

f:id:usingo:20170709023337j:image

 

Cittie of York - ひとり飲みシリーズ - pub-crawler the loner

f:id:usingo:20170709024036j:image

ひとり旅のミカタ、ひとり飲みシリーズのはじまり、はじまり。男のひとり旅、女のひとり旅、ひとりの時間を大事に楽しんでいる人に、パブで美味しいビールと料理を楽しんで欲しいと思う。

まずは一風堂で腹ごしらえをしてから、活動を開始。

 

酒場天国イギリス - 英国文化を味わい尽くす (中公新書ラクレ)」でオススメのパブ。巨大なビール樽がカウンターの上に並んでいる。ウイスキーの種類も多い。

f:id:usingo:20170709024020j:image

ここで、記念となる一杯目。India Aleをいただく。冷たくて炭酸も強めで、苦味もそこまで強くない。美味しい。IPA (India Pale Ale)という種類のビールを見かけるけど、その謂れを思い出しながら、味を楽しむ。

f:id:usingo:20170709024609j:image
メニューはラガーとサイダーが2種類ずつ、エールは飲んだIndia Aleのみ。

 

「酒場天国イギリス」でエピソードに登場した、噂の暖炉。鋳鉄の暖炉なので、技術的に18世紀以降のものらしい。

f:id:usingo:20170709024624j:image

 

ひとり飲みシリーズ - pub-crawler the loner

pubに興味を持った。

ビールはまあまあ好きだけど、イギリス人みたいにガブガブ飲むのは好きではない。

最初の一杯目にビールで喉を潤して、その後はワインか日本酒で料理に合うお酒の味を楽しむのが好きだ。

でも、イギリスのpubにはビール意外の楽しみもある。

少なからず、pubは古い建築物の再利用のケースがあり、重要建築物として保護されているものもあったりする。

ロンドンで、いくつかのpubをひとり歩きしてみて気づいたが、居心地の良いこと。基本的には友達連れの客がほとんどだが、それはあまり気にならない。心地いい他人に囲まれ、匿名の時間をゆっくり楽しむことができる。

ロンドンのpubは、見知らぬ街でカフェに入るのと同じくらいの感覚でリラックスした時間が楽しめる。

本当は気心知れた人と語り合うのもいいだろう。

だけど、自分にはそういう友人が今のところ作ることが出来ていない。

友人なんていらないなんて思わないよ絶対なのだけど、無理をして作るものでもないだろうと思っているから、なかなか難しいみたいだ。

まあ、そんな思いにふけりながらも、早く仕事の終わった日に少しずつ、ひとりでpubを巡ってみようと思った。

その際、でたらめに周るのもいいけど、いくつか参考にした本があるので、またそれも紹介していきたい。

中には、イギリス人はひとりであまりpubに入ることはないと紹介しているWEBサイトなども散見されるが、全然心配ない。よくよく注意深く見るとひとりでも楽しんでいる人はいるし、規模の大きなパブでは、それが友達との待ち合わせなのか、ひとりでいるのかなんて誰にも分からない。男性も女性も、ひとり旅でロンドンを楽しみたい人もいるだろう。

こちらでは、pubからpubを渡り歩く、いわゆるはしご酒をする人のことをpub-crawlerと呼ぶ。

pub-crawlerとなり、real ale drinkerを目指すべく、ゆっくりと楽しんでいきたいと思う。

f:id:usingo:20170828180034j:image

咄嗟に出てこない英語 - English phrases not coming up with promptly

なるべくそうならないようにするよ。

Try not to.

これはあまり遅くまで働かないで(Don't stay too long!)、という帰りがけの人がまだ残ってる人にかける言葉への、返し言葉。オフィスで隣に座っていた人が使っていた。

 

一緒に行こうか?

Would you like me to accompany you? 

 

あなただけに言うけど。

This is for your ears only.

 

ちょっと顔だして行けば?

Why don't you pop in and say hello?

 

誰にも言わない。

Your secret is safe with me.

 

あなたの思うようにすればいい。

Let it be on your terms.

 

スマホのアラームで目を覚ます。

Woke up with the alarm of my smartphone.

 

スマホで読んだニュースなんだけど。

Read some articles online with my smartphone.

 

パジャマを脱ぐ。

Take off my night clothes.

 

シャツのボタンをとめる。

Fasten a button.

 

パンにバターを塗る。

Spread butter on bread.

 

ヨーグルトをスプーンですくう。

Scoop yogurt with spoon.

 

蛇口をひねる。

Turn on the tap and Turn off the tap.

 

タオルで顔を拭く。

Wipe my face on a towel.

 

子供の頭を撫でる。

caress someone’s head

 

電車の改札を通る。

go in through the ticket gate

 

暗くする

Darken up.

 

良い休暇を。

Have a lovely time away from work!
となりで電話をしている女性から聞こえてきた言葉。しばし休暇の人に使うのだろう。

 

うちの会社はフリーアドレス

Our office is a non-territorial office.

 

そんないい感じのスイーツの店、あまりロンドンでは見かけないね。
I don't come across such fancy sweets shop in London.

 

よくある間違いだね。

I think most of the people have it wrong.

 

奥につめて!

Move down, please!

電車で乗って来た人が、ドアの近辺で立っている人たちによく使っている。